
ファッションが趣味です。 と言えるくらいには、洋服もアクセサリーも好きです。 好みのショップやブランドを見つけては嬉しくなり、 Instagramを開けばどこかに素敵なアイテムが無いかと探してしまったりします。 アイテム […]
深海合唱団と"ナニカ"のコラボレーションによるフォトエッセイシリーズ。
第1弾は、国際女性デーを記念した「深海合唱団×ミモザ」です。
第2弾は、廃棄され海岸に漂着した海洋プラスチックを回収し、アクセサリーに加工する
アップサイクルブランド "カエルデザイン" とのコラボレーションによる「深海合唱団×カエルデザイン」です。
ファッションが趣味です。 と言えるくらいには、洋服もアクセサリーも好きです。 好みのショップやブランドを見つけては嬉しくなり、 Instagramを開けばどこかに素敵なアイテムが無いかと探してしまったりします。 アイテム […]
私にとって1番身近なアクセサリーは結婚指輪だ。銀色の、シンプルな指輪。 出産の時に外した以外は24時間ずっとつけている。 日常的にアクセサリーをつけることがあまりなかった私は、それまでと同じようにしていても、物を持つと、 […]
夏になると、青を纏いたくなる。 青色のワンピース、空色のブラウス、藍色のスカート。 このペンダントをつけていると、一日清らかな気持ちで過ごせる。 様々な青の重なりに、まだ見ぬ海を想像する。 宝石のようなペンダントが、どこ […]
歌を始めたのは、24歳の時でした。 色んな事がうまくいかず挫折して、自分にはなにもないと思っていたころ。 焦る気持ちにすら追いつけず、自分の気持ちは誰にも分からないと勝手に孤独になっていた毎日でした。 「自分が好きですか […]
尊敬する人は誰?と聞かれたら、 真っ先に「母」と答えるだろう。 15年前、父親が天国へと旅立ってしまった後、 一家の大黒柱として一所懸命働いてくれた母親。 正直、どんどん男のようになっていく母があまり好きではなくて、 素 […]
海が青い理由。 それは、太陽光のなかで「青」だけが吸収されず深海まで届き、 海底の砂に反射して上がってくるからだそうです。 もちろん科学的な理由があることでしょうけれど、 なんでも受け入れてくれそうな海なのに、 思いがけ […]
”水産系シンガーソングライター” の牧野くみです。 北海道の知床に生まれ育ち、自然、特に海と魚が大好きです。 自然への感謝を歌いたい。 音楽を通じて、自然と向き合う生産者さんの力になれるような活動がしたい。 そう強く思う […]
こどもの頃、母はいつもスカートをはいていた。 親子遠足に行く時以外、パンツをはくことなんてなかった。 「どうして毎日スカートなの?ズボンはかないの?」と聞くと 「似合わないの、脚の形がキレイじゃないのよ」 と返ってきた。 […]
「自分と向き合う」とか「自分に嘘をつかない」という言葉たち。 月並みな気がしてあまり好きでは無かったのだけど、その意味を最近少しだけ理解出来たのではないかと思っています。 ずいぶんと長い間、そして思っていたよりも遥かに、 […]
ミモザの花言葉を知っていますか。 3月8日は国際女性デーとされ、感謝の気持ちを込めて、ミモザの花を贈る習慣があります。 ミモザの花言葉は、「思いやり」「友情」「感謝」。 春を待ちわびる人々の心を照らす「太陽の花」として、 […]