誰でも気軽に参加できる
5ミリ以下のマイクロプラスチック、1〜数cmの小さいプラスチックに特化したビーチクリーンです。いきなりゴミ拾い・海岸清掃というと抵抗や不安のある方でも、まずは気軽に参加できます。
開催場所の葛西海浜公園は、葛西臨海公園駅から徒歩10分ほどです。都心からもアクセスしやすく、葛西臨海水族園やカフェ施設等もあります。
楽しく、続ける。
楽しくて、広める。
参加してくれた方たちが「またやりたい!」と思えるプログラムと時間設定で、満足感の高いイベント作りを心がけています。
たくさんの「またやりたい!」を増やすことで、ビーチクリーンに限らず、環境問題や社会問題への興味・関心、アクションが広がっていくといいなと思っています。
集めて終わらず、アップサイクル(2021-2023ver.)
集めたプラスチックは、海洋プラスチックや廃棄されるお花などを障がいを持つ仲間たちとアップサイクルするブランド「カエルデザイン」さんへお送りしています。
これまでに集めたプラスチックも、手作業によって世界に一つしかないイヤリングやピアス・ヘアゴム等のアクセサリーに生まれ変わっています。
深海合唱団のオンラインストア、カエルデザインさんのオンラインストアや各地で開催されるポップアップストア等で購入できます。購入することでさらなる寄付にも繋がります。
集めて終わらず、アップサイクル(2024-ver.)
全国の海岸で集まったプラスチックが、カエルデザインさんの元に送られていることを思ったとき、自分たちでナニカできないだろうか?と考えるようになりました。
2024年5月に集めたプラスチックは、自分たちで洗浄し(洗うのもけっこう大変です)、カットして、”わたしたち”の顔や手に貼って写真を撮りました。
バーチャルギャラリーで開催中の写真展「海洋プラスチックとわたしたち展」でいつでも・どこでもご覧いただけます!
解説文「海のSOS!海洋プラスチック汚染とは何か」:
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC) 海洋プラスチック動態研究グループ グループリーダー
中嶋亮太氏
「集めたプラスチックを洗う会」
2024年10月に集めたプラスチックは、参加者を募り「集めたプラスチックを洗う会」として洗浄作業を行いました。
このプラスチックは、2024年12月21日(土)冬至の夜に開催するライブ「冬至の組曲」の空間装飾として、使う予定です。
レポートはこちら
2024.11.30 第1回「集めた小さなプラスチックを洗う会」
これまでの開催レポート
2021.12.05
プレ開催「葛西臨海公園の海沿いをクリーンアップする会」
2022.05.15
第1回「葛西海浜公園で小さなプラスチックを集める会」
2022.11.13
第2回「葛西海浜公園で小さなプラスチックを集める会」
2023.05.21
第3回「葛西海浜公園で小さなプラスチックを集める会」
2023.11.19
第4回「葛西海浜公園で小さなプラスチックを集める会」
2024.05.12
第5回「葛西海浜公園で小さなプラスチックを集める会」
2024.10.20
第6回「葛西海浜公園で小さなプラスチックを集める会」