【TALK & LIVE】11.24 水と音の対話 開催決定
所沢環境市民の会 × 深海合唱団 presents 「水と音の対話」 〜所沢の水辺の絶滅危惧種はどうしたら復活するか〜 の開催が決定しました! 2024年11月24日(日) 開場14:30 / 開演 15:00 @南口パ […]
2024.09.01

所沢環境市民の会 × 深海合唱団 presents 「水と音の対話」 〜所沢の水辺の絶滅危惧種はどうしたら復活するか〜 の開催が決定しました! 2024年11月24日(日) 開場14:30 / 開演 15:00 @南口パ […]
2024.09.01
深海合唱団 ビーチクリーン部による 「小さなプラスチックを集める会」 第6回の開催が決定いたしました。 日時:2024年10月20日(日) 10:00〜11:15 ※雨天の場合は、10月27日(日)に延期いたします 集合 […]
2024.07.21
深海合唱団が、いろいろな歌をお届けする「海溝実験室」。PUFFY “渚にまつわるエトセトラ”を歌ってみました。 作詞:井上陽水 作曲:奥田民生 編曲:石山ゑり 蟹の神様:NORIHIKO ボーカル […]
2024.07.15
今月から、環境新聞にてコラム「音の波が、語ることは」を連載していただくことになりました。 毎月の”季節の音”から、環境問題に想いを寄せてもらえたらと思っています。7月は「水の音」をテーマに書きまし […]
2024.07.04
6月16日(日)ライブ「夏至の組曲」で夏至の到来をお祝いしたあと。 6月21日(金)夏至の夜、三軒茶屋GRAPEFRUIT MOONにて「100万人のキャンドルナイト 2024」の消灯に参加いたします。 電気を消してゆっ […]
2024.06.13
5月12日(日)に開催した「葛西海浜公園で小さなプラスチックを集める会」 活動報告をアップいたしました。 当日の様子を写真を交え、紹介しております。 ぜひご覧ください。 https://blueshipjapan.com […]
2024.05.14
深海ライブ「夏至の組曲」を開催する6月16日は #世界ウミガメの日 ということで、記念ポストカードを作りました! 『二十四節気と小笠原のアオウミガメの暮らし』は、2021年に小笠原海洋センターの”stayho […]
2024.05.09
深海合唱団のライブ「夏至の組曲」の開催が決定しました! ライブハウスでは初公演となります!ゲストには根津まなみさん(showmore)with aqubiさんをお迎えします。 もうすぐ巡ってくる夏至の日を、音楽で一緒にお […]
2024.03.22
深海合唱団 ビーチクリーン部による 「小さなプラスチックを集める会」 第5回の開催が決定いたしました。 日時:2024年5月12日(日) 10:00〜11:15 ※雨天の場合は、5月19日(日)に延期いたします 集合場所 […]
2024.03.03
深海合唱団と海の生きものたちのLINEスタンプ(第1弾)ができました! 絵・文字 / いとうちえ 登場するのは左から順に、 シンデレラウミウシ・タコクラゲ・ウミヘビ・イワシ・オオグチボヤ・ムラサキウニ・メンダコ・シャコガ […]
2024.02.14